順次対応中|サイトリニューアルに伴い一部表示に崩れが生じています

[お金] 無料 IELTS 10週間ウェビナー(対象:看護師・ヘルスケアワーカー)

  • URLをコピーしました!

非営利団体として移民者をサポートしているMigrant Action Trustが、4月6日から10週間にわたり、無料で受講できるオンラインIELTS General Classを定員14名までの少人数制でスタートします。

コースはスピーキングとライティングに特化しており、リーディングとリスニングは学習内容に含まれていません。

受講資格は以下の条件を満たす方に限定されています。

  • いま現在ニュージーランドで看護師やヘルスケアワーカーとして業務に従事している
  • 就労可能な一時滞在ビザ(ワーホリやワークビザ等)を所有している
  • オンライン・ミーティング・アプリ「ZOOM」を使う環境をもっている
  • 4月6日~8月8日まで毎週木曜日6~8PMの時間帯に参加できる
ものかん
ものかん

人手不足が医療業界に一時的に就労可能なビザで従事している方々がIELTSテストで永住に必要なポイントを取得できるようサポートするのが目的なので、業界従事者でも既に永住権を所有しいててより高い英語力を身につけたいというような方は受講対象外だと思われます。

申し込み方法

受講を希望される方は、こちらのリンクまたは下記のブローシャーをクリックして、Webinar Registrationにすすみ、必要事項を入力のうえ申し込んでください。

冒頭にも書いたとおり、本コースは定員14名までとの事なので受講条件を満たし興味を持たれた方は早めにアクションを起こされることをお勧めします。

Migrant Action Trustとは?

Migrant Action Trustはニュージーランドにおいて移民や難民の権利や福祉の改善を目的として1991年に移民コミュニティーの代表らによって設立された非営利団体です。

主な活動は移民や難民に対して法的支援や就労支援、住宅支援、心理社会的支援、教育支援などを提供していますが、それらをスムーズに行うために、移民や難民の権利や利益を広く知らしめるためのキャンペーンやロビー活動も行っています。

Migrant Action Trust: https://www.migrantactiontrust.org

ものかん
ものかん

IELTSテスト対策の10週間コースを、お金をかけることなく無料で受けられるというのはあまりない機会だとおもうので、この記事を読まれた方で、お知り合いに永住を希望し、現在、就労可能な一時滞在ビザで医療業界に携わっている方がいたら、是非とも情報を共有してあげてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事が役に立ったら、シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ニュージーランド在住のビジネスサポーター
「ニュージーランドのお金」執筆・運営
堅実なデータをもとに経済・ビジネス情報を発信

NZ・豪・東南アジア・UAE・日本で市場調査や戦略設計を手がけ、スタートアップや成長企業の支援に携わってきました。

Xでは日本&NZの時事ネタやビジネスの裏話をゆるっと発信中。
情報は少し硬めですが、性格は柔らかめ。
どなたでも気軽にフォローしてください!

グループ広告

目次