順次対応中|サイトリニューアルに伴い一部表示に崩れが生じています

シニア製品開発テクノロジスト オークランド

ニュージーランドの国内企業の求人で、日本語力が有利にはたらく案件をご紹介
  • URLをコピーしました!

掲載元:Frucor Suntory

掲載日:16 June 2023

求人主:Frucor Suntory

ポジション:Senior Product Development Technologist

勤務形態:Full-time

勤務地:Manukau, Auckland

給与:$71,000 – $107,000 per year

求人主サイト:https://www.frucorsuntory.com

締切日:Thursday 29 June 2023

就業開始日:記載なし

応募方法:求人原文のApply ボタンから応募

求人原文リンク:本稿下部に記載

[temp id=4]

Senior Product Development Technologist
Requisition ID: 4322

エナジードリンク V のメーカーから、見逃すことのできないチャンスがやってきました!

私たちは、さまざまなフルーツジュース、フルーツドリンク、エナジードリンク、水、ソフトドリンクを製造、販売し、その多くはニュージーランドとオーストラリアで有名なブランドとなっています。当社のブランドには、象徴的な「V」エナジードリンク、h2go、G-Force、Mizone、OVI Hydration、Sparkling OH!、Maximusがあります。

The Challenge:

あなたの役割は、ビジネス、消費者、顧客の要求を満たす新しい飲料のイニシアチブを開発し、リードしながら、部門内のシステムとチーム環境の開発および改善に貢献することです。

アイデア出しから工場での実施まで、NPDの製品開発面をリードする責任を負います(以下を含む):

  • 担当するNPDプロジェクトにおいて、必要に応じてリーダーとして活動する。
  • 消費者調査およびコンセプト作成
  • ベンチトップ液の開発業務
  • 製品評価の実施
  • サプライヤーと連携した原料調達
  • 安定性試験
  • アートワークの開発
  • 規制および食品安全要件への準拠の確保
  • スケールアップと工場への導入(工場での試験の指導を含む
  • 製品開発における専門的なプロジェクト領域でリーダーシップを発揮し、チーム内の若手技術者の指導とサポートを行う。

また、クロスファンクショナルな環境の中で、トランスタスマンやシニアエグゼクティブチームと接することができます。

このポジションはフルタイムの正社員で、オークランドのマヌカウに拠点を置き、月曜日から金曜日までのコアビジネス時間内に業務を行います。

Where do you fit in?

 このポジションを検討するために、私たちは以下を要求します:

  • ノンアルコール飲料におけるFMCG新製品開発経験5年以上
  • 食品科学/技術または類似の分野の高等教育修了資格、または同等の技術的実務経験
  • 様々な飲料カテゴリーにおける広範な飲料知識と業務経験
  • 強力なステークホルダー管理能力
  • 国際的なチームとの協働の経験、日本語が話せると有利

How to apply

応募をクリックすると、2023年6月29日(木)までに応募書類を提出することができます。

採用プロセスにおいて、あなたがベストを尽くせるよう、特別なサポートや調整が必要な場合は、遠慮なくお知らせください。

ものかん
ものかん

社名にサントリーと入っているのは偶然ではなく、Frucor Suntoryは日本のサントリーの100%子会社です。近年、NZでは新しくて未知なる「缶コーヒー」市場に、突如サントリーBOSSコーヒーが現れ積極的なマーケティング活動を展開(=大規模な予算を投入している)していますが、それも頷けますね。Frucor Suntoryが取り扱うビバレッジにはエナジードリンクVやペプシ、Just Juice, FreshUp, 飲料水のh2goやNZNaturalなど皆さんがご存知のブランドがズラリ並んでいます。

同社は異なる視点、背景、経験、能力、アイデンティティ、嗜好を持つ人々が従業員として加わることを積極的に求めているそうです。「Culture Fit」ではなく、「Culture Add」を求めていると。

また、従業員が最高の自分を発揮できるような包括的な環境を提供することを約束しており、その一環として2020年にはEqual Paid Parental Leaveを導入し、すべての対象社員に法定育児休暇に加え、13週間の有給休暇を提供しているそうです。

リンク:求人の英語原文

[temp id=2]

ニュージーランドの国内企業の求人で、日本語力が有利にはたらく案件をご紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事が役に立ったら、シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ニュージーランド在住のビジネスサポーター
「ニュージーランドのお金」執筆・運営
堅実なデータをもとに経済・ビジネス情報を発信

NZ・豪・東南アジア・UAE・日本で市場調査や戦略設計を手がけ、スタートアップや成長企業の支援に携わってきました。

Xでは日本&NZの時事ネタやビジネスの裏話をゆるっと発信中。
情報は少し硬めですが、性格は柔らかめ。
どなたでも気軽にフォローしてください!

グループ広告

目次