順次対応中|サイトリニューアルに伴い一部表示に崩れが生じています

ニュージーランドの日本語力必須・有利求人 2023年8月統計

  • URLをコピーしました!

当ブログ「ニュージーランドのお金」では、ニュージーランドのローカル求人サイトや企業のウェブサイトに掲載されている、ニュージーランド国内で日本語力が必須または有利な求人案件を選りすぐり、それを機械翻訳にかけたうえで、私、ものかんのコメントとともにご紹介しています。

https://nznomoney.com/category/biz/%E6%B1%82%E4%BA%BA/

当ブログの調査による、2023年8月のニュージーランドにおける、日本語力が必須または有利とされる求人状況は以下の通りでした。

2023年8月
該当求人企業数9
該当求人件数11
日本語必須求人件数9
日本語有利求人件数2
要: 日本関連知識求人件数0
当ブログ掲載求人件数6
当ブログ掲載日本語必須求人件数6
当ブログ掲載日本語有利求人件数0
当ブログ掲載 要: 日本関連知識求人件数0
ソース:ニュージーランドのお金
求人掲載日件数
月曜日1
火曜日0
水曜日6
木曜日4
金曜日0
土曜日0
日曜日0
*求人サイトおよび求人主サイトへ掲載された曜日
ソース:ニュージーランドのお金
勤務地域件数
Auckland4
Wellington4
Queenstown1
Tauranga1
Remote work1 (1)
*Remote workのカッコは、勤務先のオフィスがありながらもRemoteWorkでも可としている求人数
ソース:ニュージーランドのお金
職種と日本語力条件件数日本語力
必須
日本語力
有利
Administrative Assistants22
Administration & Office Support11
Bar & Beverage Staff11
Chefs/Cooks11
Digital & Search Marketing11
Teaching – Part-time11
Teaching ‐ Secondary11
Travel Agents/Consultants11
Purchasing Officer11
Sales Representative11
ソース:ニュージーランドのお金
ものかん
ものかん

求人について「英語は苦手なんですが、日本語だけでも大丈夫でしょうか?」という類の問い合わせをいただくことがありますが、日本語だけでOKかNGかを決めるのは募集をかけている企業なので、私には正しい答えを提供することができません。

しかし、ニュージーランドは英語が第一言語の国なので、一般的には職務上、日本語力が必須/有利であっても社内の主要なコミュニケーションは英語だと考えるほうが自然です。たしかにニュージーランドであっても求人主が日系企業だったり、日本人を中心に採用していて社内言語は日本語というケースもありますが、「日本語力が必須または有利になる求人」といっても、応募の時点で英語が不要と解釈するのは、避けたほうがよいと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事が役に立ったら、シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ニュージーランド在住のビジネスサポーター
「ニュージーランドのお金」執筆・運営
堅実なデータをもとに経済・ビジネス情報を発信

NZ・豪・東南アジア・UAE・日本で市場調査や戦略設計を手がけ、スタートアップや成長企業の支援に携わってきました。

Xでは日本&NZの時事ネタやビジネスの裏話をゆるっと発信中。
情報は少し硬めですが、性格は柔らかめ。
どなたでも気軽にフォローしてください!

グループ広告

目次