順次対応中|サイトリニューアルに伴い一部表示に崩れが生じています

求人:車両インポーター◆オークランド

ニュージーランドの国内企業の求人で、日本語力が有利にはたらく案件をご紹介
  • URLをコピーしました!

2024年8月6日更新:再度掲載されました。
業務内容に変化はないようですが、記載内容は年収額や労働時間等の情報が追加されるなど若干の変更も見受けられます。本稿では赤字部分および求人原文へのリンク更新以外は、手直しを加えていないので必ず英語原文をご確認ください。

掲載元:Seek
掲載日:16 July 2024 5 August 2024
求人主: Ming Motor Group Limited
ポジション: Vehicle Importer
勤務形態: Full-time
勤務地:Hobsonville, Auckland
給与: 記載なし $50,000 – $60,000 per year (The employee will work for 30 hours each week.)
求人主サイト:http://www.ming.co.nz/
締切日:記載なし
就業開始日: 記載なし
応募方法:Apply から応募
求人原文リンク:本稿下部に記載
Reference:

[temp id=4]

Ming Motor Group Limitedでは、車両の輸入プロセスを監督・管理するインポーターを募集しています。主に日本からの海外車両の輸入を計画、組織、指示、管理、調整する仕事です。

Responsibilities:

  • 地域の自動車販売機会をモニターし、特定する。
  • 事業計画を実施し、マーケティング、営業、価格設定、およびクレジットの方針と手順を策定する。
  • 車両の在庫構成を決定し、取引条件を交渉する。
  • 国内外のサプライヤーやディストリビューターと注文や車両に関する連絡を取る。
  • 車両の輸入、卸売、流通に影響する規制や法的要件を調査し、常に最新情報を入手する。
  • 業績をモニターし、見積もり、財務諸表、業務報告書を作成する。
  • ニュージーランドへの車両輸送の手配
  • カスタマーサービススタッフと顧客向けの車両情報の表示と準備を監督する。
  • 現地の顧客と協力し、顧客の要望に合った車両を日本から直輸入する。

Qualifications:

  • ビジネス、経済学、または関連分野の学士号が必須。
  • ニュージーランドでの職務経験があれば尚可。
  • 日本語の基本的な理解があることが望ましい。
  • 卓越したコミュニケーション能力と対人能力を有し、部門横断的なチームや関係者と効果的に協働できること。
  • 細部にまで細心の注意を払い、高い分析能力と問題解決能力を有すること。
  • ダイナミックでペースの速い環境で活躍し、複数の優先事項を管理し、期限を守る能力。

Ming Motor Group Limitedは、競争力のある報酬パッケージと、プロフェッショナルとしての成長と発展の機会を提供します。意欲的で結果志向のプロフェッショナルな方は、このやりがいのある職務にぜひご応募ください。

Employer questions

申請書には以下の質問が含まれます:

  • 次の記述のうち、あなたのニュージーランドでの就労資格について最も適切なものはどれですか?
  • 輸入業者としての経験は何年ですか?

=========
以上、求人原文より
=========

上記の日本語内容は求人掲載元の英語原文を機械翻訳したものであり、正確性や精度は保証できません。必ず英語の原文もご確認ください。

ものかん
ものかん

2022年5月に、3社の共同出資により設立された中古車販売ディーラー。

シェアホルダーとなる3社は、投資、車両ホールセール、車両パーツを事業の核に据えているようですが、いずれも2022年2月から5月に設立されているので、税制および将来の事業拡大を見据えてスタート時から分社しホールディングの下に置いている形です。

仕事は書いてある内容を雑にまとめると、人事権のない支店長業のように見受けられます。

基礎日本語力があると良いとしてある背景は、中古車業界であることに尽きます。ニュージーランドの中古車業界は日本からの輸入車でなりたっているため、日本の車両関連書類が読めたり、日本のバイヤーとの商談が日本語でできるというのは大きな強みになるかと思います。

キャリアを考えた場合、ニュージーランドの中古車輸入業界は狭くポジションも限定的。長く属するほど業界の枠を出ることが難しくなる可能性がありますが、一方で、日本から中古車を輸入する形が変わらない限り、日本語力と中古車の買付から輸入販売までの知識を深く持つことは業界内のどの会社でも求められる強みとなり得るため、職に困らなくなる可能性もあります。

リンク:求人の英語原文 2024年8月6日更新

[temp id=2]

ニュージーランドの国内企業の求人で、日本語力が有利にはたらく案件をご紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事が役に立ったら、シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ニュージーランド在住のビジネスサポーター
「ニュージーランドのお金」執筆・運営
堅実なデータをもとに経済・ビジネス情報を発信

NZ・豪・東南アジア・UAE・日本で市場調査や戦略設計を手がけ、スタートアップや成長企業の支援に携わってきました。

Xでは日本&NZの時事ネタやビジネスの裏話をゆるっと発信中。
情報は少し硬めですが、性格は柔らかめ。
どなたでも気軽にフォローしてください!

グループ広告

目次