順次対応中|サイトリニューアルに伴い一部表示に崩れが生じています

求人 イチゴ農場技術者◆クライヴ(ネイピア)

ニュージーランドの国内企業の求人で、日本語力が有利にはたらく案件をご紹介
  • URLをコピーしました!

掲載元:Seek
掲載日:14 December 2023
求人主:Fair Consulting New Zealand Limited
ポジション:Strawberry Farm Technician
勤務形態: Full time  (40h/wk Mon to Fri. Up to a max. of 45h/wk)
勤務地:Clive, Hawkes Bay (ネイピアとヘイスティングス両方の市内中心部から約10km)
給与: $28-31 per hour
求人主サイト:https://www.faircongrp.com
締切日:記載なし
就業開始日:記載なし
応募方法:求人原文のQuick applyから応募
求人原文リンク:本稿下部に記載
Reference:

[temp id=4]

Tatsumi New Zealand Limitedは、ニュージーランドと日本の季節が逆であることを利用し、一年中イチゴを栽培する能力を開発した日系企業である。最近、クライブに2ヘクタールの空調管理されたオランダ式ガラス温室を新設し、2023年1月から収穫を開始した。同社は、国内外の市場向けに高品質のイチゴを栽培・生産するエキサイティングな計画を持っている。

タツミでは、植え付け、栽培から収穫、出荷までの全工程において、イチゴ生産に関するアドバイスやトレーニングを提供するベテラン農場技術者を募集している。園芸に興味があり、優れた結果を出したい方には非常にエキサイティングな機会です。

このポジションは正社員であり、標準労働時間は週40時間、月曜日から金曜日までとなります。また、繁忙期には勤務時間の追加や変更(最大週45時間まで)をお願いする場合があることをご了承ください。

 Key responsibilities:

  • ガラス温室内の気候、物理的特性、土壌特性を調査・監視し、システムのパラメータ設定について助言する。
  • 作物に有害な病原性微生物や昆虫、寄生虫、菌類、雑草を特定し、防除方法を考案する。
  • 最適な生育を達成するための肥料や農薬の使用についてアドバイスする。
  • 農産物を分析し、品質基準を設定・維持する。
  • 生産性向上研究のためのデータ収集と照合
  • 新しい品種の導入と栽培方法の開発
  • 栽培技術や管理に関するアドバイス
  • 植え付けから出荷までの栽培・生産工程の監督
  • スタッフへのトレーニングプログラムの開発と実施

We are looking for someone who:

  • 園芸に情熱を持っている
  • 積極的に物事に取り組む姿勢があり、勤勉であること
  • 監督されることなく自立して仕事ができること
  • 関連分野の理系大学卒業資格、または園芸に関する3年以上の実務経験。
  • 日本語が理解できれば尚良いが、必須ではない
  • ニュージーランドでの就労が可能な方

このような方はぜひご応募ください!履歴書とカバーレターを添えてご応募ください。

Employer questions

申請書には以下の質問が含まれます:

  • 次の記述のうち、あなたがニュージーランドで働く権利について最も適切なものはどれですか?
  • 農場技術者として何年の経験がありますか?

=========
以上、求人原文より
=========

ものかん
ものかん

こちらの求人は、日本の辰巳商会のNZ法人が運営しているいちご農場で技術者として働く方を、日本のフェアコンサルティンググループのNZ法人Fair Consulting New Zealand Ltdが募集しているという形です。

1961年から活動しているJapan Society of Hawke’s Bayのサイトに農場の落成式の様子が写真付きで掲載されているので、どのような施設なのか見ることができます

リンク:求人の英語原文

[temp id=2]

ニュージーランドの国内企業の求人で、日本語力が有利にはたらく案件をご紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事が役に立ったら、シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ニュージーランド在住のビジネスサポーター
「ニュージーランドのお金」執筆・運営
堅実なデータをもとに経済・ビジネス情報を発信

NZ・豪・東南アジア・UAE・日本で市場調査や戦略設計を手がけ、スタートアップや成長企業の支援に携わってきました。

Xでは日本&NZの時事ネタやビジネスの裏話をゆるっと発信中。
情報は少し硬めですが、性格は柔らかめ。
どなたでも気軽にフォローしてください!

グループ広告

目次