掲載元:Seek
掲載日:21 December 2024
求人主: Soshi Gakuen New Zealand Incorporated (Trading as IPU New Zealand)
ポジション: Director – General
勤務形態: Full time
勤務地:Palmerston North Central, Manawatu
給与: NZ$110,000 to NZ$120,000 per annum (including accommodation allowance and vehicle allowance)
求人主サイト:www.ipu.ac.nz
締切日:20 January 2025
就業開始日: 記載なし
応募方法:指定住所またはEmailで人事部宛にCVとカバーレター、リファレンス2名の連絡先を送付
求人原文リンク:本稿下部に記載
Reference:
IPU New Zealandは、ニュージーランドのパーマストンノース郊外にある21.5ヘクタールの魅力的なキャンパスに位置する革新的なPTEです。 IPU New Zealandは1990年に設立され、国際教育の先駆者として30年以上運営されています。 すべての学部課程と大学院課程はニュージーランド教育資格機構(NZQA)の認定を受けています。
IPU New Zealandは、創志学園グループのメンバーであり、就学前教育から高等教育まで、世界中で20,000人以上の学生に教育を提供しています。 1966年に設立されたSOSHIエデュケーショナル・グループは、日本、ニュージーランド、アメリカ、ベトナムに教育・研究機関やオフィスを構えており、日本では岡山県にある国際パシフィック大学(IPUジャパン)もそのひとつです。
あなたは経験豊富で、高い業績を上げ、国際的な視野を持ったビジネスエグゼクティブですか? もしそうであれば、以下のポジションを募集していますのでご応募ください:
役職: ディレクター – ゼネラル
所在地: IPU New Zealand, 57 Aokautere Drive, Palmerston North その他雇用主が指定する場所
勤務時間: 週35時間
報酬 年俸:NZ$110,000~NZ$120,000(宿泊手当、車両手当を含む)
Key tasks include
- シニア経営委員会メンバー(学長、学務部長を含む)と協力して評議員会に助言を提供し、理事会の指示をニュージーランドのスタッフに伝えることにより、研究所の戦略計画および年間事業計画の策定と実施を支援する。 理事会が設定した目標および目標の実施を監督する。 管理スタッフとともに年間目標を設定し、成果を測定する。
- 学籍・入学管理、事務、施設管理(IT、食堂、ガーデニング、メンテナンス、安全衛生を含む)、財務、人事、図書館、学生サポート(アカデミックラーニングサポート、キャリアサポート、レクリエーション、レジデンシャルサービスを含む)、広報、マーケティング・学生募集の各分野における研究所の運営活動を管理する。
- インスティテュートのビジョンと使命が十分に理解され、組織が関連法規を遵守していることを確認するため、外部組織との連携を図る。
The successful candidate should possess the following attributes
- 特に国際的な多文化環境において、トップマネジメントレベルでのリーダーシップと成功したマネジメントの実績。
- 国際的なビジネス環境におけるマーケティング戦略の立案と実施における成功経験。
- 多文化環境において、日本在住の理事会メンバーを含むスタッフ、顧客、その他のステークホルダーと快適に仕事をする能力。 日本語が堪能であれば尚可。
- 関連する高等教育修了資格。 IPU ニュージーランドは国際教育に重点を置いているため、国際的な環境での教育を受けていることが望ましい。
- 顧客中心主義を貫き、サービスを提供できる方。
- 口頭および書面でのコミュニケーションが得意な方。
- 状況分析、調査、規則の適切な解釈に基づき、決断を下し、実行する能力。
- 目標を達成し、資源を有効に活用する力
応募書類を直ちに審査し、最終選考に残った方には面接のご連絡を差し上げます。 カバーレター、履歴書、推薦者2名の連絡先を2025年1月20日までにご提出ください。
原文には提出先の記載有
学院は、いかなる求人応募に対しても回答しない権利を留保し、最終選考に残った応募者にのみ連絡することがあります。
Employer questions
申請書には以下の質問が含まれます:
- あなたのニュージーランドでの就労資格について、最も適切なものはどれですか?
=========
以上、求人原文より
=========
上記の日本語内容は求人掲載元の英語原文を機械翻訳したものであり、正確性や精度は保証できません。必ず英語の原文もご確認ください。
![ものかん](https://nznomoney.com/wp-content/uploads/2023/02/c51c630009f686dad331ef28e509f8d9.png)
日本の岡山にあるIPU・環太平洋大学(IPU Japan)と姉妹校関係にあるパーマストンノースのIPU New Zealandがディレクター職の求人を開始しています。
当ブログでは可能な限り屋号ではなく法人名を掲載することを心がけており、その一環としてIPU New Zealandも、NZQAに登録されている組織名、Soshi Gakuen New Zealand Incorporated をを求人主名としています。
学校法人創志学園のグループ教育機関で、同Webサイトにも国際大学IPU New Zealandがグループ教育機関の一つであることが明記されています。
今回募集されているポジションは、同校の組織図が分からないので想像でしかありませんが、Director Generalは上席を学長とする事務局長のような職でNo.2や3位の上級職なのではないかと想像します。
この想像が間違っているなら、それまでですが、もし当たっているなら気になる点としてお伝えしたいのが、ちょうど1年前の2023年12月24日にも同じポジションが募集されていた点です。
現職者が1年ほどで退任した可能性が考えられます。
退任理由(例えば健康上や個人、家族の事情)またはその他の事象による空位・募集なのか等、様々考えられるので一概に言えませんが、一般的に、日本よりも1社に在籍する期間が短いニュージーランドをもってしても、もしも上級シニア管理職が1年で退任したのだとしたら、ケースとしては、普通 < 異例 だと思います。
興味を持って応募される方でインタビューまで進んだ際は、組織の状況や職務内容、該当ポジションで直面する可能性のある主な課題についてなど日本の理事会を含めた組織の文化や職場環境について前向きな姿勢を保ちつつ質問すると良いかも知れません。
リンク:求人の英語原文
コメント