順次対応中|サイトリニューアルに伴い一部表示に崩れが生じています

フリーランス デジタルコピーライター オークランド

ニュージーランド国内で募集されている日本語力が必須の求人案件
  • URLをコピーしました!

2023年8月23日
求人原文タイトルにJapanese Copywriterと入り、日本語力の要求がBonus Pointから必須条件に格上げされたため、日本語力必須案件として更新し、本稿最下部にある求人原文へのリンクURLも更新しました。

掲載元:Seek

掲載日:2 August 2023

求人主:PHQ

ポジション:Freelance Digital Copywriter

勤務形態:Contract/Temp

勤務地:Parnell based or remote working

給与:記載なし

求人主サイト:https://phq.nz

締切日:記載なし

就業開始日:記載なし

応募方法:求人原文に記載のQuick Apply ボタンから応募

求人原文リンク:本稿下部に記載

Reference:

[temp id=4]

About us

PHQは、ファントムロンドンスタジオにより設立された、オークランドを拠点とするデジタル主導の独立系クリエイティブエージェンシーです。私たちの本質はシェイプ・シフト、つまり適応し進化することであり、私たちに挑戦と限りないインスピレーションを与えてくれるブランドとコラボレーションすることです。 私たちは、あらゆる形や大きさの課題を、独創的で魅力的な、パフォーマンス主導のソリューションに変えます。私たちにとって、すべてのプロジェクトは業界をリードし、画期的な結果をもたらすまたとない機会です。

つまり、私たちが誇りに思い、クライアントに愛されるような素晴らしい仕事をしたいのです。革新的なソリューションがあれば、あるいは簡単な修正であれば、私たちは誰もが想像していた以上に優れた仕事に取り組みます。

About the role

週16時間以上。Parnell ベースまたはリモートワーク。

デジタルが大好きなフリーランスのコピーライターを募集しています。グローバルクライアントのキャンペーンの成果物に携わっていただきます。成果物には、あらゆる種類のデジタルバナー、ウェブやモバイルのランディングページ、ウェブやモバイルのeDM、その他のキャンペーン付随物が含まれます。

About you

  • 5年以上のコピーライティング経験(ハイテク/eコマース企業やブランドが理想的
  • 日本語での優れた文章力、言語能力
  • より人間的で、サイト、CRM、ペイドメディアなどのさまざまなチャネルに合わせたマーケティングコピーを作成する能力。
  • 様々な瞬間に適したライティングスタイルを理解していること。
  • 優れたコミュニケーション能力(文章と口頭の両方
  • 細部へのこだわり
  • チームメンバーやクライアントとの関係構築と育成の経験。クライアントのペインポイントに耳を傾け、それを改善するために社内やクライアントと協力すること。

Bonus points

  • 中国語(Mandarin)
  • 技術への情熱
  • コーディング言語の基礎知識
  • デザインを見る目

When applying, please include:

幅広いメディアにおいて、ブランドやキャンペーンのメッセージやエグゼクティブコピーを効果的に開発する能力を証明するポートフォリオ。

Employer questions

申請書には以下の質問が含まれます:

  • 次の記述のうち、ニュージーランドで働く権利について最も適切なものはどれですか?
  • デジタルコピーライターの経験は何年ですか?

=========
以上、求人原文より
=========

ものかん
ものかん

Phantom Studios Limitedが100%出資しているイギリス資本のデジタルクリエイティブ・エージェンシー。 コピーライティング経験者で、フリーランサーで、英語はもちろんのこと、日本語(または中国語)ができると尚良い。という求人内容。

求人といっても探しているのはFull timeでも、Part timeでもなく、フリーランス(個人事業主)なので、要するに「外注先を探している」という事だと思います。

商品やサービスの魅力を簡素に伝えて行動を促せるコピーライティング能力を英語と日本語両方でもっているフリーランサーがニュージーランドにどれほどいるのか疑問ですが、もしあなたがその道の経験者でこの案件に興味があり、少しでも該当しているのであれば、ぜひトライしてみてください。

ちなみにPHQという会社は以前にも、Digital Designer/Mac Opという職種で日本語が話せると有利になる求人を出していた(現在は募集していません)ことがあるので、既存顧客に日系企業がいるのだろうと推測します。

リンク:求人の英語原文

[temp id=2]

ニュージーランド国内で募集されている日本語力が必須の求人案件

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事が役に立ったら、シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ニュージーランド在住のビジネスサポーター
「ニュージーランドのお金」執筆・運営
堅実なデータをもとに経済・ビジネス情報を発信

NZ・豪・東南アジア・UAE・日本で市場調査や戦略設計を手がけ、スタートアップや成長企業の支援に携わってきました。

Xでは日本&NZの時事ネタやビジネスの裏話をゆるっと発信中。
情報は少し硬めですが、性格は柔らかめ。
どなたでも気軽にフォローしてください!

グループ広告

目次